「アート×多様性理解×中小企業経営」クロスオーバーミーティング〜対話と集合知生成の実践〜

イベント実施報告

6月29日木曜日、京都大学にてイベントを開催しました。

会場で様々な立場・分野の方が意見を交えていく「クロスオーバーミーティング」という手法を取り、皆さんと質問や意見交流をすることができました。

【イベント名】

「アート×多様性理解×中小企業経営」クロスオーバーミーティング〜対話と集合知生成の実践〜

【日時】

6 月 29 日木曜日 15:00-16:30

【会場】

京都大学本部構内 総合研究 2 号館 3F 講義室3

【対象者】

京都大学経営管理大学院生

【参加者人数】

18人

【登壇者】

蓮行先生 (京都大学経営管理大学院 特定准教授/劇団衛星 代表 )

竹中三四郎様 (株式会社デイブレイクフレーバー 代表取締役 )

久保 昇平 様 (関西巻取箔工業株式会社 取締役 COO )

末長英里子先生(京都大学経営管理大学院 特定助教 )

画像

画像