2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 不易アカデミー投稿用 イベント情報 グローバル・エシカル教育のための創作アートを応用したアクティブ・ラーニング・プログラムの開発と実践 最終成果発表交流会「グループリフレクションを通じた学びの場のデザイン実践 」 本プログラムは、三菱みらい育成財団の助成を受け、2022年度より大学生による「グローバル・エシカル教育のための創作アートを応用したアクティブ・ […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 不易アカデミー投稿用 活動報告 イベント報告|「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第9回【高校探究×演劇】 9月29日(日)に、『学校教育×演劇を探究するYouTubeミーティング第9回』を開催しました。本イベントは、三菱みらい育成財団様からの助成を受けている「演劇で学ぼう:表現する⇆受け止める循環をつくるアートプログラム」の […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 不易アカデミー投稿用 活動報告 イベント報告|「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第8回【高校探究×演劇】 3月20日(水・祝)に、『学校教育×演劇を探究するYouTubeミーティング第8回』を開催しました。本イベントは、三菱みらい育成財団様からの助成を受けている「演劇で学ぼう:表現する⇆受け止める循環をつくるアートプログラム […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 不易アカデミー投稿用 イベント情報 「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第8回【高校探究×演劇】 高校の「総合的な探究の時間」と「演劇」を組み合わせた授業について考える定期配信企画、第8弾のお知らせです。 フリンジシアターアソシエーションは、これまでにも、学校の先生、アーティスト、研究者など、多くの方々と関わりながら […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 不易アカデミー投稿用 活動報告 イベント報告|「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第7回【高校探究×演劇】 1月27日(土)に、『学校教育×演劇を探究するYouTubeミーティング第7回』を開催しました。 本イベントは、三菱みらい育成財団様からの助成を受けている「演劇で学ぼう:表現する⇆受け止める循環をつくるアートプログラム」 […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 不易アカデミー投稿用 イベント情報 「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第6回【高校探究×演劇】 高校の「総合的な探究の時間」と「演劇」を組み合わせた授業について考える定期配信企画、第6弾のお知らせです。 フリンジシアターアソシエーションは、これまでにも、学校の先生、アーティスト、研究者など、多くの方々と関わりながら […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 不易アカデミー投稿用 活動報告 【実施報告】えんげきで学ぼう!SDGs@京都水族館 8月9日(水)に京都水族館にて「えんげきで学ぼう!SDGs@京都水族館」を実施しました。台風の接近に伴い一時は開催も危ぶまれましたが、当日は無事、雨に遭うことなくイベントを実施することができました。(雨の降った時間帯は幸 […]
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 不易アカデミー投稿用 活動報告 「演劇」の社会実装~パラシュート探検隊~|イベントが開催されました。 京都大学経営管理大学院 蓮行特定准教授が『演劇の社会実装~パラシュート探検隊~』イベントを7月17日(月祝) 13:30~14:30に開催しました。 当日は「パラシュート方式とは?」という説明から始まり、「社会実装される […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 不易アカデミー投稿用 活動報告 〜スクールファーストペンギンプロジェクト2023〜 始動!! 一般社団フリンジシアターアソシエーション(FTAS)が2021年度に引き続き、今年度も京都市Arts Aid KYOTO(事業認定型)の認定を受けての「ふるさと納税型クラウドファンディング」を実施します。 2023年7月 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 不易アカデミー投稿用 イベント情報 「学校教育×演劇」を探究するYouTubeミーティング第5回【高校探究×演劇】 高校の「総合的な探究の時間」と「演劇」を組み合わせた授業について、先生とアーティストで一緒に考える定期配信企画、第5弾です! フリンジシアターアソシエーションではこれまでにも、学校の先生、アーティスト、研究者など、多くの […]