自分らしい人生を送るために③『演劇で考えるACP(人生会議)』
2024一般財団法人住野勇財団
ご報告が遅くなりました。 2024年6月9日(日)に、箕面市立船場生涯学習センターにて「自分らしい人生を送るために③『演劇で考えるACP(人生会議)』」というテーマでワークショップを実施しました。 「ACP(アドバンス・ […]
「人間変容論」研究分野では、一般社団法人フリンジシアターアソシエーションからの寄付金をもとに、大阪大学ユネスコチェア「グローバル時代の健康と教育」の枠内で、藤川信夫(教授)と紙本明子(特任研究員/劇団衛星俳優)を中心に、福祉を含む広義の健康教育における知識の形成・評価・普及に演劇の観点や技法を活用する方法を探求しています。
2024一般財団法人住野勇財団
ご報告が遅くなりました。 2024年6月9日(日)に、箕面市立船場生涯学習センターにて「自分らしい人生を送るために③『演劇で考えるACP(人生会議)』」というテーマでワークショップを実施しました。 「ACP(アドバンス・ […]
2023一般財団法人住野勇財団
2024年2月11日(日)に、保健福祉総合センターにて「演劇を通して考えるACP」というテーマでワークショップを実施しました。このワークショップは、池田地区福祉委員会様の主催する市民講座の中で実施されました。 「ACP( […]